BLOG

入局をご検討頂いている先生方へ

私達の横浜市立大学脳神経外科教室にご興味を持ち,当ホームページにお越しいただき,誠にありがとうございます.医局長の大竹 誠と申します.横浜市立大学脳神経外科教室の大きな特徴は「学閥の垣根がなく風通しの良い医局」であることです.2024年度は10名の先生方に加わって頂きましたが,「皆が楽しそ

本郷剛先生の論文がNeurospine誌に掲載されました

研究の概要従来、頭蓋頚椎移行部(CVJ)腹側病変に対する外科治療は、経口法や前方頚部アプローチが主流でしたが、嚥下・発声障害、感染、視野制限などの課題が指摘されてきました。本論文では、**経鼻内視鏡下に鼻腔—鼻中隔粘膜間を進入し、鼻咽頭粘膜切開を介してCVJ腹側へ到達する「Endoscop

夏季頭頸部特別解剖実習 開催報告

本学篤志献体団体「有美会」会員ならびにご遺族の皆様の崇高な御意思と御協力により、2025年8月16〜17日の日程で夏季頭頸部特別解剖実習を開催いたしました。本実習は、今年度で17年目となりました。これまで御協力いただいた皆様方のお力添えに心より感謝いたします。本実習は、「脳神経外科手術手技

Cutting Academy 開催報告(Stryker共催)

2025年8月6日に Stryker共催 Cutting Academy を開催いたしました。今年も例年通り、Stryker様より ハイスピードドリルと超音波破砕機の構造および使用方法 についての講義をいただきました。山本哲哉教授の「Learning curveを変えるための手術器

TOP