研究・論文

園田真樹先生らの共同研究成果が公表されました

 横浜市立大学医学群 脳神経外科学教室の園田真樹助教、麻酔科学教室(兼 研究・産学連携推進センター)の宮崎智之教授らの研究チームは、東京工業大学 生命理工学院 生命理工学系の藤枝俊宣准教授、宮下英三准教授、今井綾乃大学院生(当時)らと共同で、脳表で生じる電位記録と電気刺激が可能な、厚さが約8 µm(1 µmは1,000分の1 mm)の硬膜下電極(用語1)を開発しました。本研究成果は、現在の硬膜下電極の課題を解決するだけでなく、今後の難治てんかんの診断治療デバイスの概念を大きく変える可能性があり、特段の医療的進歩と周辺学問領域に対する社会的インパクトが期待されます。

 今後の展開として、本研究で開発した薄膜電極は、脳表脳波記録と電気刺激を両立する電極としても有用であることから、難治てんかんの診断ならびに治療への応用が期待されます。研究チームでは、日本医療研究開発機構(AMED)や科学技術振興機構(JST)の支援のもと、医療機器ベンチャーと連携して、今回開発したフレキシブル薄膜電極を接続可能な埋め込み型無線給電デバイスの開発にも着手しており、将来的な完全埋め込み型診断治療一体型デバイスの実現を目指しています。

 本研究は医工連携研究によって得られた成果であり、本研究グループでは今後も医療ニーズと研究シーズをマッチングさせた医療機器の開発を目指していきます。

本学URL

東京工業大学プレスリリースURL

本研究成果は、Advanced Materials Technologies 誌に掲載されました。

詳細は横浜市立大学HPのプレスリリースをご参照ください。

関連記事

TOP