BLOG

圓谷研人先生の論文がWorld Neurosurgery誌に掲載されました

圓谷研人先生(聖マリアンナ医科大学病院在籍時)の研究成果が、国際学術誌「World Neurosurgery」に掲載されましたのでご報告いたします。本研究は、当院で穿頭術を施行した慢性硬膜下血腫症例を後方視的に解析し、再発率および再発因子、ならびに術後管理の妥当性を検討しました。結果として、穿頭術

本郷剛先生の論文がNeurospine誌に掲載されました

研究の概要従来、頭蓋頚椎移行部(CVJ)腹側病変に対する外科治療は、経口法や前方頚部アプローチが主流でしたが、嚥下・発声障害、感染、視野制限などの課題が指摘されてきました。本論文では、**経鼻内視鏡下に鼻腔—鼻中隔粘膜間を進入し、鼻咽頭粘膜切開を介してCVJ腹側へ到達する「Endoscop

共同研究結果がAJNRに掲載されました

本学放射線科診断学教室と脳神経外科教室の共同研究結果がAmerican Journal of Neuroradiology (AJNR)に報告されました。この研究では中枢神経系原発悪性リンパ腫における重要な遺伝子異常を、最新のPET検査を用いることで高い精度で判定しうることを示したものです。

池谷直樹助教が理事長・学長表彰で優秀賞を受賞しました

池谷直樹助教が令和6年度横浜市立大学理事長・学長表彰で優秀賞を受賞しました。受賞の対象となったのはデータサイエンス学部との共同による全国のレセプトデータベース(National Data Base:NDB)解析によって抗てんかん薬による認知症発症リスクの低減を示した研究成果です。同学部の教

TOP