研究・論文

下吹越渉先生の論文が 国際学術誌 Neurotrauma Reports に掲載されました

下吹越先生が、実施した慢性硬膜下血腫(CSDH)に関する臨床研究が、国際学術誌『Neurotrauma Reports』に受理されましたのでご報告申し上げます。

本研究では、CSDH被膜におけるプロテアーゼ活性化受容体1(PAR-1)の発現を評価し、血管透過性との関連について検討しました。その結果、PAR-1発現が血管透過性元進と関連する可能性が示され、CSDHの分子病態解明および将来的な治療標的探索に資する知見を示しました。

横浜市立大学では、今後もCSDHの分子病態研究をさらに発展させ、臨床現場への還元につながる研究を推進してまいります。

【論文情報】
Shimohigoshi W, Takase H, Iwashita H, Kawasaki T, Kobayashi Y, Takagi R, Higashijima T, Ozaki S, Fushimi S, Miyata Y, Sakata K, Yamamoto T.
PAR-1 Expression in Chronic Subdural Hematoma: Potential Association with Vascular Permeability.
Neurotrauma Reports. 2025;6(1):956–962.

関連記事

TOP